バレンタインの朝に輝く ダイヤモンド筑波のおすそわけ

きょうはバレンタインデーですね。朝、愛車が教えてくれました。
ですが、チョコではなく「ダイヤモンド筑波」の写真を皆さんにおすそわけします。
今日の日の出は6時半、とても寒い中、まだかまだかと足踏みをしていると
筑波山のテッペンから眩しい光が少し見えはじめ
それがどんどんドンドン大きくなり、あまりの眩しさにじっとは見ていられないほどもの凄い迫力の光に。
その大きく迫力のある眩い光のダイヤモンドが二つ、空と水の中に。寒さも吹き飛ぶ感動の瞬間です。
今まで、このような素晴らしい光景を地元で見られることを知らず、初めての体験
この感動と自然がくれたパワーを皆さんにおすそわけしようと写真をパシパシ
こころをルンルンとさせ、家で写真を見ると
人の多さと私の下手な撮り方が相まってボケた感じの写真ばかり…
これではあの感動を皆さんにわかってもらえるか不安です
このダイヤモンド筑波が見られる時期は、10月28日前後と2月14日前後だそうです。
場所は筑西市の「母子島(はこじま)遊水地」
皆さんもこの感動体験ををぜひ
いつもは散歩をする方ぐらいしかおりませんが、この日ばかりは車が混雑しますので、お気をつけてお越しください。