筑西市近隣にお住まいの方へ 遺言や相続のこんなお悩みありませんか

  • 相続が発生したが必要な手続きがわからない
  • 忙しくて相続手続きが進まない
  • 相続対策を誰に相談したらいいかわからない
  • 遺言書の書き方がわからない
  • 親身に相談にのってくれる士業を探している
  • 夫婦だけで子供がいない
  • 相続人がいない
  • 財産を整理しておきたい

当事務所のコンセプト

「地域密着の安心と信頼、未来を見据えた相続サポート」

遺言や相続の手続きは、一人ひとりの事情に合わせたきめ細やかな対応が必要です。私は、地域に根ざした行政書士として、地元の皆様が抱える不安や疑問に寄り添い、身近な存在としてサポートすることを大切にしています。
特に、子供のいないご夫婦や特別な事情をお持ちの方々に向けて、遺言書の作成から相続手続きの完了まで、信頼できるパートナーとしてお手伝いします。

コンセプトの柱
  1. 信頼と安心
     お客様一人ひとりに寄り添い、個別の状況に合った最適なアドバイスを提供。
  2. わかりやすさと透明性
     難しい法律用語や手続きを、誰にでも理解できる言葉で丁寧に説明。
  3. 長期的な視点
     今だけでなく、将来の安心のために必要な準備を共に進めます。

お知らせ

  • 筑西市・下妻市・桜川市から見た筑波山と桜
    花粉症の方はお辛いでしょうが、春の日差しが心地よい季節になりましたね。最近は暖かい日が続き、街路樹や公園の桜も散り始め、春の終わりを感じさせます。今年は桜の開花がやや遅れ、咲き始めには冷たい雨が降る日もありましたが、その […]
  • 筑西市生誕20周年記念スカイランタン展に行ってきました
    先日、筑西市の「アルテリオ」で開催された、筑西市誕生20周年記念スカイランタン展に行ってきました。会場に一歩足を踏み入れると、ふわりと宙に浮かぶランタンの数々。柔らかいピンク色の光を放つランタンは、まるで夜桜のようで、春 […]
  • 相続登記の義務化!後回しにしていた遺産分割協議を今こそ行おう!
    令和6年4月1日から相続登記が義務化され早一年、いよいよ「いつかやろう」と後回しにしていた遺産分割協議を進めなければならない時代になりました。しかし、いざ手続きをしようと思っても、「疎遠な相続人がいる場合、どうやって連絡 […]
  • 栃木県真岡市の「白蛇辨財天」へリベンジ参拝してきました!
    前回は大混雑で断念しましたが、ついにリベンジ成功!駐車場にはすんなり入れたものの、参道にはすでに長い列が…。入口には狛犬ではなく、大きな蛇の石像が鎮座。皆さんが撫でている様子を横目に、蛇が苦手な私は写真撮影のみに。しっか […]
  • 遺言書を作ればもう安心?大切な財産を守るために考えるべきこと
    ユキマサさんは奥様と二人暮らし、お子さんはおりません。「自分が亡くなったとき、すべての財産を妻に相続させたい」と考え、公正証書遺言を作成しました。こうしておけば、奥様とユキマサさんの兄弟がもめることはなく、安心できると思 […]